「高齢になって動物病院に連れて行くのが難しい…」
「介護の相談をしたいけど、家の環境を見てもらった方が安心…」
そんな飼い主さまのために、ご自宅に伺って行う介護カウンセリングを行っています。
愛犬・愛猫の生活環境を実際に確認しながら、具体的で実践的なアドバイスをさせていただきます。
🐾 出張カウンセリングはこんな方におすすめ
- 自宅での介護方法を具体的に教えてほしい
- 食事・排泄・おむつ・寝床などのサポートに不安がある
- 寝たきりや認知症の介護に悩んでいる
- ペットが外出できない/移動が難しい
- 自宅での看取りを考えている
🧰 ご相談内容の例
- 介護用品の選び方・使い方(おむつ、介助ハーネスなど)
- トイレ・食事・寝床など、環境面の工夫のご提案
- 認知症や夜鳴きへの対応方法
- 寝たきりのケア、床ずれ予防
- 在宅での看取りに向けた環境準備
- 飼い主様の不安・心のケア
「何をどう相談していいかわからない…」という状態でも大丈夫です。
まずは今の様子をお聞かせください。
🚪 ご訪問の流れ
- ご予約・お申し込み
ご希望日時と住所をフォームまたは公式LINEでご連絡ください。
(対応エリアの確認もこの時点で行います) - 事前ヒアリング
ペットの状態・ご相談内容を簡単にお伺いします。 - ご訪問カウンセリング(60分〜)
実際の生活環境やペットの様子を見ながら、介護のアドバイス・提案を行います。 - ご報告・アフターサポート
ご希望があれば、後日アドバイス内容をレポート形式でご提供いたします。
また、必要に応じてオンラインでのフォローアップも可能です。
💰 料金について
- 初回訪問カウンセリング(60分〜):¥15,000円(税込)〜
※距離・内容により変動あり - 交通費:実費(距離に応じて)/無料エリアあり
※詳細は事前にお見積もりいたしますのでご安心ください。
🧑⚕️ 担当カウンセラーについて
- 動物看護師・犬猫介護アドバイザーなど、有資格者が対応します
- 動物病院での介護経験を活かして、実践的なアドバイスをお届けします
- 無理のない介護、ご家族全体の心の負担軽減を大切にしています
🙋♀️ よくあるご質問
Q. 対応エリアはどこまでですか?
→ 関東圏内を基本にしておりますが、エリア外でも応相談です。まずはご相談ください。
Q. ペットが人見知り・介護にストレスを感じるのではと心配です。
→ 優しく丁寧に接しますのでご安心ください。無理な触診や強引な介助は行いません。
Q. 家が片付いていないので来てもらうのが恥ずかしいです。
→ 介護中はどうしても大変になります。気にされず、普段通りのままで大丈夫です。
📩 お申し込み・お問い合わせはこちら
▶ ご予約フォーム
▶︎公式ライン
▶ 受付時間:9:00〜22:00
🐕 最後まで寄り添う介護を、あなたと一緒に
愛する家族の“今”をどう支えるか、悩んで当然です。
そんなときは、どうぞ一人で抱え込まずにご相談ください。
ご自宅での介護が、少しでも心穏やかで温かなものになるように、精一杯サポートいたします。